家具の修理 2013 12/09 北欧の椅子 の仕口は 目切れを起こしているので 壊れやすい。 肘掛と足の部分が 折れて 取れてしまったので修理。修理と言っても ボンドでくっ付けるだけですけど。 直線がないので クランプ締めにくいです。 乾いたら ペーパー掛け オイルを塗って完成。 曲線がきれいな椅子で まだまだ使えそう。今度は座面を 張り替えようかな。 ブログ 修繕 家具 URLをコピーしました! 物干しデッキ 合格発表 関連ページ 鴨川の家 完成見学会します。 2023-01-29 石積み学校開催します。 2023-01-11 富津 和光保育園の屋根替え 2022-12-17 台風修理もあと一つ 2022-12-02 蔵の修理(後編) 2022-11-29 鬼板を作る 2022-11-21 木の外壁 2022-11-10 丸山の家(ギャラリーMOMO) 2022-09-01