富津の家 完成!

完成見学会に来ていただきありがとうございます。

お施主さんであるガラス作家の 田中さんの展示会との共催であったこともあり 沢山の方に来ていただきました。

ぼくも 養生が取れてから 見学会の朝 初めて見た「富津の家」は すごく素敵で 遊び心のある家だなぁ と少し感動。

「大工がまじめに作りました」という枠からは完全にはみ出してる。設計の長谷川がナイスな仕事をしたんだね。

作家である田中さんのセンスが 入っていのはもちろん。特にこれ。

プリズムガラス。夕方の西日を虹色に変える。コルビジェへのオマージュ by 田中雅樹

この家は ぼくの古材コレクションから 古建具を15本使いました。娘を嫁に出す気分。

特にこの そろいの 12本の建具は思い出深い。

浦和の同級生の実家で昭和3年に建てられた住宅についていました。

状態もよく 10年間以上保管。そろいの12本で使える場合以外は 嫁に出す気はありませんでした。

この古建具を田中さんに託し 高さ寸法や間取り 柱位置など 家の大きさを 建具に合わせて決めたといっても言い過ぎではありません。

二間続きの和室は 少しパブリックに使う予定。

リビングは 解放感があり その奥には 書斎スペースがあります。「冬は 寒いんじゃない?」 という意見も チラホラありましたが

「解放感と暖かさ」相反する場合が多いのです。どっちもとるのは お金がかかる。

冬は 少々寒くても 解放感のあるリビング という選択をしたのです。

  • URLをコピーしました!
目次