MENU
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ
千葉県南房総館山の工務店
村上建築工房
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ
村上建築工房
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ

2011年8月– date –

  • ブログ

    残暑が厳しいですね

    事務所でも、「節電しなきゃっ!」と思い、しばらく(頑張って7月中)エアコンなしで過ごしてみたものの、やっぱり続かない。でも、今年大活躍だったのが、夏の始まりに近くの道の駅三芳村で見つけた 国の伝統的工芸品である『房州うちわ』。ご近所さん...
    2011-08-25
  • ブログ

    構造材の仕上げに….

    現在 進行中の刻みも構造材の仕上げに進みました。 この後、屋根廻りの材料の加工に入る。棟上までもう一息。最近、加工場での作業が続くなか、行くと必ずチェックするものがある。それは、これ 暑くなるのは分かっているのだが、つい ちらちら見てしま...
    2011-08-12
  • ブログ

    姉ケ崎の家現場状況

    姉ケ崎の家は先月に塗った荒壁も乾いて内装工事にはいっています。荒壁の下地は木の小舞を組みました。土を塗る前の一時の木だけの格子状の空間はきれいで見惚れましたが、やはり土を塗ったことでしっかりと各部屋や内と外とがはっきりとしてこれもまたき...
    2011-08-02
1
タグ
新年 (3) 新築 (58) 日本伝統建築保存会 (1) 木組み (11) 木製建具 (2) 本棚 (1) 杉板貼り (7) 杢人の会 (4) 東日本大震災 (2) 模型 (13) 洗面 (1) 浜田山4丁目の家 (4) 淡路島 (1) 漆喰 (2) 無垢フローリング (4) 無垢材 (4) 狛江の家 (7) 玄関 (3) 現場管理 (1) 瓦棒葺き (1) 田舎暮らし (15) 白浜の家 (19) 砦の家 (7) 磐田の家 (1) 竣工 (8) 考え (11) 職人 (20) 自然素材 (2) 自社設計 (2) 茂原の家 (8) 蔵 (8) 薪ストーブ (5) 補助金 (3) 製材 (6) 解体 (11) 資格 (4) 車庫 (3) 金谷美術館 (3) 離れ (2) 震災 (1) 餅つき (12) 餅まき (3) 館山の家離れ (2) 香の家 (8) 鴨川の家 (10)
  1. ホーム
  2. 2011年
  3. 8月

© 村上建築工房 Murakami Architects and Builders All rights reserved.