MENU
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ
千葉県南房総館山の工務店
村上建築工房
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ
村上建築工房
  • 私たちがつくる家 / about us
  • 施工例 / projects
  • 会社概要 / company profile
  • スタッフ
  • ブログ
  • English
  • お問い合わせ

2014年4月– date –

  • ブログ

    内装工事

    こども園工事 進み始めました。羽目板を 貼りまくっています。 羽目板とは 室内のに見える杉板の内装材こと。 幼稚園は 廊下の長さが 100メートル以上あるので 内装工事の量も多いです。 杉板の幅は 9センチしかないので 1枚貼っても 9センチしか進みませ...
    2014-04-27
  • ブログ

    こども園工事 2

    南房総市のこども園工事は なかなか進まない。 着工前は 工程遵守で 遅れは許さない雰囲気が あったので 木工事の現場仕事を減らして 工期を短縮する工夫を  色々いろいろ考えていました。  しかし これだけ現場が遅れると 逆に時間が 空いて...
    2014-04-04
  • ブログ

    木のベランダを 作る

    ベランダが長い歳月の間に(40年) 傷んできたので 新たに作り替えました。 実は10年ほど前にも 「ベランダが 傷んできているので どうしようか?」と相談されていまして、 その時は 傷んだ部分にステンレス金物で 補強をして 良しとしていました...
    2014-04-01
1
タグ
新年 (3) 新築 (58) 日本伝統建築保存会 (1) 木組み (11) 木製建具 (2) 本棚 (1) 杉板貼り (7) 杢人の会 (4) 東日本大震災 (2) 模型 (13) 洗面 (1) 浜田山4丁目の家 (4) 淡路島 (1) 漆喰 (2) 無垢フローリング (4) 無垢材 (4) 狛江の家 (7) 玄関 (3) 現場管理 (1) 瓦棒葺き (1) 田舎暮らし (15) 白浜の家 (19) 砦の家 (7) 磐田の家 (1) 竣工 (8) 考え (11) 職人 (20) 自然素材 (2) 自社設計 (2) 茂原の家 (8) 蔵 (8) 薪ストーブ (5) 補助金 (3) 製材 (6) 解体 (11) 資格 (4) 車庫 (3) 金谷美術館 (3) 離れ (2) 震災 (1) 餅つき (12) 餅まき (3) 館山の家離れ (2) 香の家 (8) 鴨川の家 (10)
  1. ホーム
  2. 2014年
  3. 4月

© 村上建築工房 Murakami Architects and Builders All rights reserved.