2017年11月– date –
-
ブログ
12/10(日)完成見学会
椎野さんの家の完成見学会を 開催いたします。 長持ちする家を作りたいと思っています。時間の経過とともに 美しく経年変化し 家族が 愛着を持って住めるような家。住宅メーカーが作っている家とは 少し違う 家だと思いますので、時間のある人はぜひ... -
ブログ
リフォーム5年目
農家の古い家の修理をして 5年目。 その家を 稲刈りの収穫祭で訪れました。 家のどの部分を修理したのか 記憶をたどらないと思い出せないくらい 新しく付け加えた材料と 古い材料に 違和感なく 納まっていました。 まだ使えそうな古建具などを 新し... -
ブログ
吉井の家 – 終の棲家を設計から係わる。ひとと材料と仕事(労働)が作り上げた家ともいえる
設計:村上幸成施工責任者(棟梁):村上幸成写真撮影:尾花基 内部は木組みと、土壁、障子を用いた落ち着いたたたずまい。和瓦・漆喰壁・木製格子にも職人の技術がある。 大通りから一本奥に入ったところに、今までそこにひっそりあったかのように建てま... -
ブログ
永福の家その2
日曜日の ロングドライブ。 朝、杉並の現場の表札を取り付けて 残工事まですべて完了! 外構屋さんが入って 植物が入る。 あらためてみると 「すっきりしていて かっこいいじゃないですか。」こういうすっきり感は やっぱり設計屋さんが きっちん... -
ブログ
大工の家 その2
椎野さんの自邸 足場が取れました。すっきりとした平屋です。 。 外装は地元杉板に ウッドロングエコという塗料を塗っています。この塗料は ちょっと変わった塗料で まず粉を水で溶いて 塗料を自分で作るのです。そして 誰でも簡単に塗れて ムラな...
1