-
伐採
12月26日に、300年生の杉を伐採することにしました。見学ご希望の方は、メールにてお知らせください。(素人不可) 300年前後の杉は、油ののりや力強さよく、目も細かすぎず好みにもよりますが、私の中では切旬(きりしゅん)と考えます。 今年の終わりに... -
登録有形文化財(建造物)として認定されました
石蔵を改造してつくった金谷美術館が、 登録有形文化財としてこのたび認定されました。 登録文化財とは 古い町並みや建物が主に経済的な理由において取り壊されていく現状をなくすために文化庁が制定したもので、築50年以上を条件としてその土地の景観に... -
鋸南の家 現場便り
屋根仕舞いが進んでいます。 先日の柿しぶ塗装のおかげか、材木の色味が均質で落ち着いて見えます。 先日の上棟のランチは、お施主さんが手作りの料理をふるまってくださいました。雑穀や野菜を季節のふんだんにつかった、とっても食べ応えのある料理。職... -
上棟
このおしらせは12月18日まで記事の上部掲載します。記事はおしらせの下になります。千葉県長南町にてワークショップを開催します。くわしくは、こちらをご覧ください。 上棟が行われました。前日までに土台引きから柱立てまでがおわり、当日は桁(けた... -
現場便り
千葉県長南町にてワークショップを開催します。くわしくは、こちらをご覧ください。 週末の棟上にむけて、土台をひきました。 絶景です。 <S> -
ワークショップを開催します
千葉県長南町にて、 12月19日(土) 竹小舞ワークショップ12月23日(水・祝) 土壁(荒壁)塗りワークショップ を行います。 昔ながらの竹小舞を体験したい方、土を塗りたい方お問い合わせください。 近くにある竹や土を建材として加工していく技...