工務店– tag –
-
12/10(日)完成見学会
椎野さんの家の完成見学会を 開催いたします。 長持ちする家を作りたいと思っています。時間の経過とともに 美しく経年変化し 家族が 愛着を持って住めるような家。住宅メーカーが作っている家とは 少し違う 家だと思いますので、時間のある人はぜひ... -
リフォーム5年目
農家の古い家の修理をして 5年目。 その家を 稲刈りの収穫祭で訪れました。 家のどの部分を修理したのか 記憶をたどらないと思い出せないくらい 新しく付け加えた材料と 古い材料に 違和感なく 納まっていました。 まだ使えそうな古建具などを 新し... -
永福の家その2
日曜日の ロングドライブ。 朝、杉並の現場の表札を取り付けて 残工事まですべて完了! 外構屋さんが入って 植物が入る。 あらためてみると 「すっきりしていて かっこいいじゃないですか。」こういうすっきり感は やっぱり設計屋さんが きっちん... -
研ぎもの
作業場の片隅に研ぎ場があります。 見習いのときは特に、昼休みや仕事を終えてから 研ぎものをしています。 砥石の独特のにおいと、刃物を研ぐときの音。 その場を通ると、自分も真っ白な気持ちで机に向かうことができます。 (S) -
よいお年をお過ごしください
わたしのところでは、毎年職人と業者さん、施主さんとで一年の無事を喜んで 「餅つき」をします。仕事柄(建前仕事でカケヤを振っているせいか)、職人さんは杵を振るのがとても上手。見ていてとても頼もしく思えます。 できたての餅を、あんこやきなこ、... -
砦の家 現場便り
昨日、無事に「砦の家」の棟上げが終わりました。 と地形的にレッカーが入るのが困難なところだったので、職人の手上げのみの作業でした。 立ち寄った円覚寺では、紅葉がはじまり、建造物と、木々の色と、冷たい空気に歴史を感じました。写真は、弁天堂か...