古民家– tag –
-
ブログ
たたき土間 再施工
お施主さんの友達や設計士さんの協力を得て 施工した 三和土(たたき)土間が うまく固まりませんでした。(悲)。 叩き足りなかったのか 配合が悪かったのか 表面がパサパサして埃っぽいのです。 かなりプリミティブな方法で 施工したのが よくな... -
ブログ
棟札ありました!
今日は 日曜日ということもあり フォトグラファーの 坂下さんと古民家の撮影をしました。僕が アシスタントで 邪魔なものが映り込まないように そそくさと小屋裏を移動していると、あれ?左手前の束に打ち付けてある板は? btrhdr The wooden tag of... -
ブログ
古民家の解体Ⅱ(2/8日で)
この古民家は 台風で 茅を覆っていた板金屋根が 飛ばされただけで 住めないから壊すというわけではありません。 状態はいいけど 壊さざるを得ないという家です。 竹小舞の状態をみてみたいなぁ と思っていました。 土壁を壊すときガシガシ壊す... -
ブログ
古民家の解体
蔵の解体が一段落着いたので いよいよ母屋の解体に着手。母屋は築250年くらいじゃないかと 裏のおじさんが教えてくれました。 old ware house and old Japanese house(250 years old) 新建材など後から付けた内装材などを 取っぱらって 250... -
ブログ
屋根替え
屋根に葺く瓦は 耐用年数が最も長い建材の1つです。 しかし 寿命はやってきます。 瓦の下地が傷んで 瓦がずれる。 瓦自身がもろくなる。 塩で溶ける。 今回の牛小屋は 瓦のずれが原因で雨漏りしていたが 瓦自身が もろくなっているので おろして葺き... -
ブログ
リフォーム5年目
農家の古い家の修理をして 5年目。 その家を 稲刈りの収穫祭で訪れました。 家のどの部分を修理したのか 記憶をたどらないと思い出せないくらい 新しく付け加えた材料と 古い材料に 違和感なく 納まっていました。 まだ使えそうな古建具などを 新し...